世界遺産登録30周年記念 五箇山菅沼集落×東海北陸道真木トンネル ウォークイベントについて
菅沼世界遺産保存組合とNEXCO中日本 金沢支社は、「世界遺産登録30周年記念 五箇山菅沼集落×東海北陸道真木トンネル ウォークイベント」を開催いたします。
このイベントは、NEXCO中日本が10年以上にわたり茅葺きの地元自給率の向上を目指しボランティア活動をしている五箇山菅沼集落が、世界遺産登録から今年で30周年を迎えることを記念し、4車線化事業として建設中であるE41 東海北陸自動車道(東海北陸道)真木トンネルや菅沼合掌造り集落を巡っていただく特別なウォークイベントです。
地域の皆さまや高速道路をご利用されるお客さまに、日ごろの感謝をお伝えするとともにNEXCO中日本の事業への理解を深めていただく機会として、また、五箇山菅沼合掌造り集落の文化的価値を体感していただく機会として、多くの方に楽しんでいただける内容となっています。
ぜひお立ちよりください。
日 時 | 2025年6月14日(土)10:00~15:00 |
---|---|
会 場 |
(1)越中五箇山 菅沼合掌造り集落(富山県南砺市菅沼) |
内 容 | (1)越中五箇山 菅沼合掌造り集落<会場> ◇茅葺屋根の茅葺き替え作業の見学 ◇菅沼集落による焼きそばなどの販売【上平青年部】 ◇南砺市の観光PR【南砺市観光協会五箇山支部】 ◇五箇山民謡の披露 (麦屋節、お小夜節、とちいんさ など)【越中五箇山民謡保存会】 ◇懐かしのフォークソングを演奏【ing】※地元バンド ◇NEXCO中日本事業PR ◇はたらくクルマ展示および乗車体験(高所作業車) ◇サービスエリア/パーキングエリアお土産品等の販売 ◇エリアコンシェルジュによるバルーンアートの披露 (2)東海北陸道真木トンネル<会場> (3)東海北陸道4車線化みらい館 GO!GO!GOかやま<会場> |
イベント関係者 |
主催 菅沼世界遺産保存組合 同 富山保全・サービスセンター 後援 南砺市 協力 南砺市菅沼区、越中五箇山菅沼集落保存顕彰会 南砺市観光協会五箇山支部 |
※内容は変更となる場合があります。
※イベントの様子を撮影させていただきます。撮影した写真は、当社の広報活動として
NEXCO中日本 公式WEBサイトなどにより公開することがあります。
イベントチラシはコチラ ⇒ 東海北陸道真木トンネル ウォークイベントチラシ